俺の趣味 中国旅行(5)まとめ

皆さんこんにちは

(株)サポートの代表を務めます山田です。

前回まで、中国旅行のレポートをお伝えしました。
4泊5日の中国旅行を通して感じたことを書かせていただきます。

まず、当たり前な事ですが、中国は広いということ。そして中国4000年の歴史の重みを感じました。

私が中国へ行ったのは上海万博以来の、今回15年ぶりでしたが、西安郊外の高層マンション郡などを見て中国の発展のすごさに驚かされました。

旅行中の食事ですが、2日目の昼は郷土料理、夜は西安鍋料理、3日目の昼は刀削麺と郷土料理、夜は宮廷料理、4日目の昼は郷土料理、夜は餃子宴などの西安料理を食べましたが油っぽくなく薄味で、また野菜がたっぷり使われた料理でたいへん旨かったです。

ただののんべえな私は本場の紹興酒を飲んでみたかったのですが、どのレストランにも無くとても残念でした。

旅行から帰って、なんで無いかを調べて理由がわかりましたので書かせていただきます。

西安咸陽に黄河があるが、川が低すぎて稲作が出来ないので小麦を作っているからです。紹興酒はもち米を発酵させて作る酒なので無いことがわかりました。

改めて中国の国土の広さを実感しました。

それでは次回!

こちらもご覧ください